選手blog 自分の背負うもの 今回のブログは、「自分の背負うもの」というテーマで書かせていただきます。 普段何気なく生活していますが、「自分が背負うもの」または「背負っているもの」を考えたことがあるでしょうか? 生きていく上で、必ず自分の背負っているものがあります... 2019.11.30 選手blog
選手blog 失敗に対する考え方 サッカーだけに限らず、日々生活をしていれば誰しもが経験するのが、失敗です。 日本という国では失敗する事は許されない事というイメージもありますし、失敗と聞くとネガティブな事に感じてしまいますが、最近では失敗は成長する過程で不要な物を削ぎ落と... 2019.11.22 選手blog
選手blog コップの中を空っぽにする コップの中を空っぽにすることの大切さを最近とても感じるようになりました。 さて、コップの中を空っぽにするとはどのようなことなのでしょうか? まず、自分の心の中にコップがあるとします。自分の気持ちを赤色と表し、他の人の思っていることを青色と... 2019.11.18 選手blog
選手blog 自分を客観視する。 自分自身を客観視することが成長し続けるうえで、大切なことだと感じます。 自分の目標や人間としての理想像があります。 そういった目指したいところがあり、そこに向かっていくなかで自分の取り組みは、本当にそこに向かっているのかを自問するのです。... 2019.11.05 選手blog
選手blog 実行する 最近、なにごとも実行にうつすことが大切なのかなと思っています。 ほとんどの人は学ぶだけ学んで、実行にうつせていないのかなと感じます。 学んだだけで満足してしまっているのがありがちなパターンです。 学ぶということはあくまできっかけでしかない... 2019.11.01 選手blog