2019-06

選手blog

本当に頑張っているのか?

最近、自分の取り組みを疑う作業が成長し続ける上で大切なことだと感じています。 何か目標を達成したい時、その為に毎日取り組むことがあります。 その取り組みが、本当に目標に向かっているのか?その取り組みの質は高いのか?+αで、できることはない...
選手blog

変化

  いつからかはわかりませんが、最近ある自分の変化に気づきました。 人と話し終わった後、「今の話、前の自分だったら聞き流してただろうな」と思うことがよくあり、 それは前の自分が人と話していても自分の中で答えを先に決めてしまって人の話しをよ...
選手blog

無駄

前に誰かが「人生に無駄なことはない」と 言っていたのを耳にしたことがありますが 僕は無駄なことはたくさんあると思っています。 思い返せば自分の人生、無駄なことばかりでした。 「なんであんなことしてたんだろう」 「もっとああすればよかった」...
選手blog

得を考えぬく

日々成長する為に練習してますが、ただ普通に与えられた練習を真面目にこなす。これも良いと思いますけれど、この練習の得を考えた時に、上手くなる、賢くなる、プロになれると抽象的に考えると、何のためにこの練習してるんだろうと考えてモチベーションが...
選手blog

捉え方次第

よろしくお願いします。 皆さんは、自分のことで怒られたり、自分が傷つくようなことを言われたらどう思いますか? 僕は今まで、言われたことはそのまま受け取っていたし、自分で勝手にネガティブな方向に解釈して受け取っていました。 中学の時は怒られ...
選手blog

心の弱さと向き合う

はじめまして。本日ブログを担当させて頂きます、ヒロトと申します。よろしくお願い致します。 さて、ブログのタイトルにある『心の弱さと向き合う』というのは、サッカー選手としてだけでなく、1人の人間として成長していけるかどうかに大きく関わること...
選手blog

有難い

最近物事の捉え方を変えてみました。 今までは主に相手がしてくれたことに対してありがたい(嬉しい)という感情を持っていました。 一方今は、自分に起きている事・現状に対してなかなかない貴重な事と捉えるようにしてみました。 後者の方が前者に比べ...