こんにちは。
11月に入り、気温も低くなってきました。
コロナもまた増えてきているので体調を崩してしまうと大変です!しっかりと健康管理をしましょう。
さて、タイトルにあるように「家族」について話したいと思います。
僕自身、高校生の頃から今までほとんど家族と生活をしていません。
なぜなら高校時代は寮に入り、大学時代は一人暮らしをしていたからです。
ただ、コロナ期間やいま家族の問題で帰省していて一緒に居ます。
特にお父さんとはあまり話したりしなかったんですが、今回の帰省をきっかけに本音で話をする機会が多く有り親の一つ一つの言葉に愛を感じました。
例えば、手術前のお父さんからサッカーはどうや?と自分の事がいま1番大変なはずなのに僕の事をまず心配してくれます。
それだけではなく沢山の方がお見舞いに来てくれました。
お見舞いに来てくれた方になんで来たのか聞いてみると、本当に尊敬できる人や愛を持って接してくれてる、一級建築士としてもですけど人間として尊敬できると言っていました。
お父さんってこんなに周りから尊敬されてるんだなー。と実感できました。
僕にとっても改めて自慢のお父さんだな。と思いました。
お父さん以上の人間力を身につけたいと思いました。
1997年4月12日
ユウダイ
ボランチ
専修大学体育会サッカー部