コップの中を空っぽにする

コップの中を空っぽにすることの大切さを最近とても感じるようになりました。

さて、コップの中を空っぽにするとはどのようなことなのでしょうか?

まず、自分の心の中にコップがあるとします。自分の気持ちを赤色と表し、他の人の思っていることを青色と表します。それで自分の心の中にあるコップを青色にしたいです。自分の心の中にあるコップに自分の思っていること赤が2割入っていて、そこに他の人の思っていること青を8割入れるとそのコップの中は色が混ざってしまい紫になってしまいます。

色が混ざってしまうと言うことは自分の思っていることも他の人からも言われたこともあり、他の人から言ってもらったことが素直に100%受け入れられていないです。

コップの中が青で染まっている人はコップの中が空っぽになっていて人からのアドバイスを100%受け入れられていると言う事です。

なので、少しで赤が入ってしまっていると色が変わってしまうのでコップの中を空っぽにした状態で人からのアドバイスをもらうと全て受け入れられます。

なので日頃からコップの中を空っぽにした状態でトレーニングをするとすんなりと他の人のアドバイスを100%受け入れられるのでコップを空っぽにした状態でトレーニングなどして欲しいと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

生年月日 200236

呼称 リク

ポジション ボランチ、トップ下、サイドハーフ

前所属 クラブ与野