こんばんは!
本日ブログを担当させて頂く和崎です。
よろしくお願いします!
オープンな姿勢を思い浮かべると、自分をオープンにする事、そして他人からの意見をオープンな姿勢で受け入れる事、この2つがあると思います。
今回は他人からの意見をオープンな姿勢で受け入れる事について寄稿させてもらいます。
他人からのアドバイスを素直に受け入れて聞く事は大事だと言いますよね!
とはいっても意外と自分の考えに固執して他人の意見を受け入れない事があったりすると思います。
僕自身もそうです。少しずつ変わってきてはいますが、以前は実行する前から、そんなのやっても意味ないし、自分には向いてない、自分の事は自分がわかってる、そう考えてしまっている事が多かったです。
ですが自分の思い込みで他人の意見を拒絶してしまうのはもったいないと思いませんか!?
今の自分の考えの幅だけだとせめて現状維持で限界が見えてくるのではないかと思います。
しかしより客観的に見れる他人からのアドバイスを素直に受け入れれば自分の中にある可能性を広げる事ができるのではないでしょうか!
案外自分には耳の痛いような意見や、まったく価値観が違うような話しが自分の新たな可能性の気付きになるのかもしれませんね!
僕自身も他人からのアドバイスをオープンな姿勢で受け入れ、それを実行してみる事を常に意識していこうと思います!
読んで頂きありがとうございました!
それではまた!
1994年8月3日生まれ
和崎友作
ポジション:MF
前所属チーム:Sourense (ポルトガル3部)